Categories
漫画

【魔女修行】ふらいんぐうぃっち 2巻【日常系漫画】

ネタバレ注意


ふらいんぐういっち」の2巻レビューです。

真琴たちは下校中、が「ばっけ」を見つけます。ばっけとは「ふきのとう」のことで青森の方言だそうです。真琴が食べたことないというので、道端に生えているばっけを取っていくことにしました。

真琴が大きいからと電柱周りのばっけを取ろうとするのですが、に「犬のシッコがかかっているから取らないほうが良い」と言われていて、水分(アンモニアだけど)をとっているから大きいのかな?なんて思いました。

道端に普通に食べられるものが落ちているってすごいですよね。山菜好きな人ならすごい食費浮かせそうです。羨ましい!(こんなことを言いながら自分は山菜苦手だったり笑)

カバンに勉強道具が一切入っていないおかげ?でたくさんばっけを取ることができました。(なおと圭たちの母には突っ込まれていましたが)自分も学生時代、そういう友達いたなあって思い出しました。勉強道具って重いですもんね。うん、仕方ない。

たちの後に千夏が帰ってきて、真琴が嬉しそうにばっけを見せると、いやそうな顔をしながら「もう…そんな季節か…」と言います。どうやら千夏はばっけが嫌いなようでした。

わかるよ千夏ちゃん!ふきのとうは食べたことないけれど、山菜って独特のクセがあるよね。大人になった今なら食べられるのかなあ?(ピーマン食べられない好き嫌いが多い大人の疑問)

は料理ができるようで上手に揚げて、真琴に食べさせます。なんて幸せそうな顔。なんでもおいしく食べられる人って千夏ちゃんじゃないけど大人な気がします。あと食レポが上手でしたね笑。意外な特技かも!?

真琴千夏の3人で桜祭りにやってきました。千夏はりんご飴やチョコバナナ、タコ焼きなどが食べられるから好きだそうです。小学生なのに食べ物を狙うとはなかなか大人でありますな!

自分が子どもの時は射的など遊びにお金を使っていました。お祭りの屋台の食べ物ってなんであんなにおいしく感じるんでしょうか?

少し話はずれるかもしれませんが、コーラとかを瓶などで飲むとおいしく感じるのは口当たりがよくなるからだそうですね。

でもお祭りのサイダー(ビー玉が入っているやつ)は子供が怪我しないように飲み口がプラになっているので、ペットボトルと変わらないという感じでしょうか。

またこのお祭りの背景絵はとても綺麗で弘前城天守などは桜の柔らかい表現とマッチしていて大変見ごたえがありました。

くじをやりたいという千夏と絶対当たらないという真琴がお化け屋敷に行きませんか?と提案します。

そしたらが急にくじやりに行こうという、お化け屋敷バレバレの苦手ムーブをしたせいで、2人に問答無用で連れていかれていましたね。真琴の方に捕まり下を向いてなんとか乗り切った圭。お疲れ様でした。

アトラクション系はもうどれも怖くて乗れないですね。ゴーカートくらいでしょうか平気なのは。ジェットコースターとかは本当に無理ですね。観覧車も乗れなくはないのですが、あの逃げ場がない感じは苦手ですね…。

真琴たちは、全身を服で隠した怪しい占い師に会います。魔女修行の勉強で占ってもらうことにしたのですが、真琴の名前を知ると態度が一変して凶暴化?します。

なんでも彼女は5年前から弘前市に来た先輩魔女での古くからの友人であり、酔った勢いで犬人間にされてしまったといいます。

の妹である真琴に出会えたことで元に戻れると思っていましたが、肝心のは連絡手段を持っておらず、また誰も居場所を知りませんでした。

家に帰って犬養を見ても全く動じない母

に代わりに、逆の作用の魔法で犬養を元に戻そうとする真琴でしたが、失敗してしまいます。

初めての魔術なのにやけに自信満々な真琴が面白いです。しかも完全に犬の姿にしてしまいます。でもこれってと同じことができたからすごいのでは…?

そうこうしてると去年の約束でが占ってもらいに帰ってきましたが、話を聞いてみると、実は犬の姿になったのはのせいではなく、犬養自身のせいでした。

すぐには治らないといわれた犬養は、自分の行動を反省して帰っていくのでした。どうやら夜には魔術が解けるようで人間に戻れるみたいですね。月明かりに移る女性。まさしく魔女ですね。

美人な犬養さん。酒癖が悪い美女…。うーん…笑

旅が一段落済んだはしばらくこっちでゆっくりするつもりだと言います。そんな千夏は弟子入りを申し込みます。

人から魔女になると最悪人としての人生すら送れなくなるらしいですが、年々魔女が減っていっているという話も納得ですね。

もともと魔女の人は減っていくし、新規参入が厳しいなら廃れていく…。なんでもそうですね。(ゲームなどで体験したことアリ)

大事なことなので、これから魔女の仕事や伝統の儀式などを見学してから決めてみようということにしました。それまで千夏を「魔女見習い」として任命しました。

これから千夏がどう成長していくのか楽しみですね。真琴が主人公だとおもぅていましたが、千夏も主人公に近いポジションになるんですかね?

先輩にあいさつする千夏

千夏は魔女になったら何をすればいい?と真琴に聞きますが、悪さ以外なら何をしてもいいというので、真琴は何をするの?と聞くと、

周りの人の役に立って自分のためにもなる魔女になる」と答えました。

これからどんな仕事や活動をしている魔女が見られるのか期待大ですね!

真琴の答えは一般的な「魔女」のイメージとは違い、どちらかというと「魔法使い」と呼んだ方がしっくりくるような気がします。どうしても魔女って悪いイメージ付きがちですからね。

のお手軽魔術講座その2で泣き上戸と笑い上戸になるお菓子を作りました。

ペンタグラムが出てきたり、シーツ、ローソクと魔術らしい道具が出てきましたね。派手な魔法は難しいとは言っていましたが、派手な魔法見て見たいですね。

というかが瞬間移動みたいなことをしていたのは、派手なんじゃないですかね笑。みんな魔女の常識に染まってきている気がします。

笑い上戸になった千夏ちゃん。可愛いです。反対に泣き上戸になっていた真琴も可愛かったですね。「笑わないで~涙」って言っていたのが特に可愛かったです。

両方食べて泣き笑い上戸になっていた父が一番面白かったです。勝手に人のもの食べるから…。

真琴はいつもの千夏、そして今回はなおを連れて山菜取りに行きます。自然が多いところに行くと魔女って元気になるみたいですね。

都会で暮らしている魔女はどうしているんだろう…。

今回は「コゴミ」という山菜を取ることにしました。ゴマであえると美味いそうです。マヨネーズやクリームチーズなんかとも相性がいいらしいですね。しゃきっとした苦みがある山菜だそうで…。

山菜は基本苦いんですかね。体には良いんだろうけど食べられるかなあ。(不安と期待)

なおはカエルが苦手なようで、が何も知らない真琴にカエルを持って行かせたのは面白かったですね。仲いいんだなって思いますよね。この二人が仲良くなった経緯も知りたいですね!

かえるをカワイー!と愛でる真琴。おま可愛。

1巻レビューについて

3巻レビューについて

Categories
漫画

【魔女修行】ふらいんぐういっち 1巻【日常系漫画】


今回紹介するのは「ふらいんぐういっち」です。

新米魔女として修行するために主人公である「木幡真琴」が、使い魔である黒猫の「チト」と共に、横浜から青森県弘前市にある親戚の倉本家へ居候しながら暮らしていくというお話です。

高校へ行きながら、魔女兼学生と両方をこなしていく日常を見ることができます。

同年代の居候先の長男「倉本圭」と小学生の「倉本千夏」に自己紹介しています。

猫と話して千夏に危ない人だと思われたり、の同級生「石渡なお」に、箒に乗って空から降りてくるといった常識を逸脱したところを見せて困惑させたり…

困惑するなお。眉が下がってて口が開いてるところが面白いですね。「えぇ…?」ってなってますよね笑。

この後、当たり前のように丁寧なあいさつをする真琴。常識から外れた存在が常識人だったというジレンマ。

基本的に真琴千夏に対してもそうでしたが、低姿勢で礼儀正しい子という感じです。ただし、少しおっちょこちょいなこともあって、実は魔女ということは家族は親戚以外には喋っちゃダメだったりするのをなおに話してしまったり、ものすごい方向音痴だったり、抜けている所もたくさんあってとても可愛らしい主人公です。

空を飛ぶ以外の魔法も、真琴の姉で優秀な魔法使いと言われている「木幡茜」と少しだけ使ったりしました。で世界中を放浪しており、魔法で急に帰ってきたと思ったら、すぐにどこかへ行ってしまうという台風のような人で、個性的な人物で面白いと思いました。

良かった点

①気楽に読めてかつ退屈しない!

日常系の漫画や気楽に読めてしまう漫画って。大体、途中でなんとなく展開が変わらないまま続いたりしてしまい、少し面白さに欠けてしまうという面があると個人的には思うのですが、この漫画では、魔法という非日常現象も加えていることで、ただ単純な日常を送っているというわけではないということが良いところだと思いました。

②キャラひとりひとりに魅力がある。

真琴、圭、千夏、なお、茜とそれぞれ全く違う魅力を持っており、また、魔法に関わっているか関わってないかで、リアクションや常識が異なっていたりすることが、面白いところだなと思いました。

③やっぱり日常系と言ったら自然!

「のんのんびより」等の日常漫画などもそうですが、やはり、田舎の綺麗な環境で生きていくというのは憧れであり、今の都会の喧騒に疲れた若者には、ぴったりなおすすめ漫画であります!また主役格の真琴や圭の性格もなんだかゆったりしたマイペースな性格で、自分もこういう風に生きられたならなあ…なんて思ってしまいます。

残念な点

①1話完結型

私的には覚えていなくても気楽に読める1話完結型は好きなのですが、続き物が好きな方などには、少々物足りなさがあるかも知れません。また、大事なことなのですが1話で完結してしまうと、次の話が気になる!!といった気持ちにはなりづらいかな?と思いました。

2巻レビューについて

↓アニメもやっています!↓

自然音やBGMがとても穏やかで癒しにぴったりでした。

Categories
漫画

信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します! 9巻

ネタバレ注意


「信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!」の9巻レビューです。

ライトは復讐を果たすため、シオン&ソウルドラゴンと対峙します。

シオンはライトが生きていたことにあまり驚いていませんでしたね。これからの復讐相手にも覚えられていないとかあるのでしょうか。復讐のし甲斐が減りますね…。

ソウルドラゴンの咆哮、魂への直接攻撃、呪術攻撃などの攻撃が来ますが、これをすべて躱し、反撃を入れました。

魂なのに殴られるんすね…。ライト達が特別なだけなのでしょうか。というかいきなり即死技出してくるあたり、レベル上げ作業ぐらいにしか思ってないのでしょうか。某RPGでは即死攻撃では経験値は入りませんよ!!

ソウルドラゴンの魔力により造り出されたゴースト達が、膨大な魔力により無限にも思われる数が出てきます。そのゴースト達から魂の悲鳴が聞こえてきます。

ゴロ…ジデ…っていうやつですね。よく聞きますがだいたいこういう取り込まれた系や、姿を変えられた時に言うセリフですよね。可愛そう。

そして、同じくゴーストであるモモはモンスターの姿にされ、襲ってきます。ゴーストを倒さないようにする方法があるかエリーに聞きましたが、ソウルドラゴンを倒すいかないと言われます。

モモちゃんもモンスターになってしまったとき、他のゴースト達が泣いていましたね。それを愉悦とするソウルドラゴン…許すまじ!

ライトは「SSR聖なる花嫁」を使い、ゴーストを浄化しました。しかし、ソウルドラゴンを構築する魂の数は約1億であり、それらすべてを浄化しなければなりませんでした。

これで苦しみから解放させてあげられましたね。SSR級のカードを使わなければならないとは、やはり強いですね。

ライトは「URカードホルダー」を解放し、その中の9999万9999枚の浄化カードを解放しました。

これライト達がソウルドラゴンの元へたどり着くのが遅かったら、魂の数が増えて面倒なことになっていたのではないかと思いました。まあもしかしたら遅れた分にライト側にも浄化カードが増えて変わらなかったかもしれませんが…。

浄化され消えていくソウルドラゴンは、ライトを倒そうとしたり、異世界へ戻ろうとしますが、全て阻止されてしまいます。

ソウルドラゴンは何とかかろうじて浄化されずに体が残りましたが「神槍グングニール」により、ソウルドラゴンは核となる本体の魂を消滅されたのでした。

いやだー!消えたくないー!タスケテー!の典型的パターンでしたね。グングニールはこういうことにも使えるんですね。他の武器も見たいですよね~!

ソウルドラゴンを倒した後、両親との夢?幻覚?を見ますが、グングニールの反動で気を失っていたそうです。メイとエリーは浄化付与とグングニールの封印を行うことにしました。

あの夢は何だったのでしょうか。グングニールの力なのでしょうか。いずれにしても前の巻の堕ちたスフィンクスが見せたのとは完全に別の力ですよね。

自分の行いを正当化しづづけるシオンに「SSSR地獄門」によって苦痛を味合わせ続けるのでした。地獄門から吐き出されたら奈落に連れていき、永遠の苦しみを味あわせてやるとライトは言いました。

まったくこりないシオンさん。狂人ってこういう人を指すんですね。でも痛いところを突かれると取り乱すという…。スリーエスレアなんてランクがあったんですね。てっきりSR→SSR→URかと思ってました。ばいばいシオンさん。

残る復讐相手は5人…。

8巻レビューについて

10巻レビューについて

Categories
漫画

信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します! 8巻

ネタバレ注意


信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!の8巻レビューです。

ライトネムムゴールドに加えてメイエリーも研究所ダンジョンへ向かいました。

カードの守護者のアネリアお姉ちゃん良いキャラですね。お姉ちゃんキャラ好きなんですぅ!メイやエリーのほかにある属性のカードを一枚残らず全部持っていくとはすごい戦力ですよね。

道中。ゴーストの魔物に捕まっていたゴーストの少女「モモ」と出会いました。彼女は両親を探しているらしく、下層に居る両親に会うために、ライト達をつけていたと言います。ライトモモを連れて下層に行くことにしました。

モモの存在隠蔽スキルはなぜこんなに高いのでしょう。生前身についていれば殺されることはなかったような気がするのですが…。

ダンジョン最深部でユドたちに会い、「ますたー」の情報を話せと言われますが、どうやらモモたち家族が殺されたのは、ユドたちのせいのようで、ユドの持っている情報を聞き出すため捕らえることにしました。

ますたーが各地に居るというのは初めての情報でしたね。さぶますたーのことではないとするとハーディより全然強いでしょうね。

ネムムエイラ戦では、エイラがマジックウェポンのストールを使って攻撃しますが、ネムムには躱されてしまうので、体術と組み合わせた接近戦を挑みますが、これも躱され反撃をもらってしまいます。エイラの本命はマジックアイテム「薔薇毒のドレス」による麻痺でしたが、これも効かず逆にネムムのスキル「毒物生成」により倒されてしまうのでした。

エイラからしたら相性最悪な相手でしたね。早さでも毒でも勝てない…。これも圧勝でしたね。

ゴールドライエはお互い物理系の戦い方でやりあっていましたが、力勝負ではライエゴールドに勝ち目はなく、マジックウェポン「狂乱の大斧」によりレベル以外の全ての能力値を2倍にしましたが、狂乱状態となったライエは攻撃が単調になってしまい、暴力を暴力で返されてしまうのでした。

ゴールドの戦い方はかっこよくて好きですね。剣を抜かずに勝利したんじゃないでしょうか。狂乱状態のライエは完全に化け物でしたね。ページ全部使ってるから怖いのなんの。

ユドライトにマジックアイテムを全起動させ、対「白の騎士団」用戦闘術「反撃される前に最大の攻撃力で最速で仕留める」と攻撃しに行きましたが、レイピアを素手で折られてしまい、腹パンされて吹き飛んでしまいます。ユドは幻想級マジックアイテム即死の魔眼「バローグの眼」を使用しますが、これはレベル3000までしか効果がなく、レベル9999のライトには全く効果がありませんでした。打つ手がなくなったユドは逃げますが、当然追いつかれて、とどめを刺されたのでした。

多分ですけど白の騎士団には勝てないですよね。バローグの眼もハーディはレベル3000以上だったと思うので、多分無理な気がプンプンします。他にもメンバーいますしね。

ユドたちを奈落を運んでもらうためにネムムゴールドは戻り、代わりにサポート役に徹していたメイエリーと最下層を目指すことにしました。

レベル2000と1000二人じゃ全然ですね。ところでネムムが自分と二人きりになるため~と言っていたから、ゴールドは男で確定でしょうか。じつはそこ、気になってました。

最下層の前に「堕ちたスフィンクス」がおり、強い幻影を見せてライトは死んだはずの家族の姿を見せられて、と惑わされますが幻影を破り堕ちたスフィンクスを倒したのでした。

ライトは精神的に強くなりましたね。てっきりもう少し動揺するかと思ったのですが、普通に戻ってきて良かったです。なるべく個人的にこういう弱さは抱えてほしくないんですよね。

そして、ついにその先のシオンソウルドラゴンと会え…?

7巻レビューについて

9巻レビューについて

Categories
漫画

【運否天賦・復讐】4度目は嫌な死属性魔術師【転生系漫画】 10巻

ネタバレ注意


4度目は嫌な死属性魔術師の10巻レビューです。

どうやらマウビットライリーと吸血鬼アイラ達は繫がっていたらしく、ゴルダン高司祭とチェザーレという男を始末するようです。

ライリーはもう完全に手段を選ばなくなっていますね。魔物に協力するどころか、兵を殺させる作戦に乗るとは…。もう戻れないですね。

開戦はヴァンダルーがレプリカのアイスエイジを折ったことで、ライリーゴルダン達は突撃してきます。2重城壁、ゴーレム達が兵を倒していきます。

アイスエイジがミルグ盾国に信仰されていたのが良くわかりますね。ゴルダンはゴルダンで便乗してるだけだし、あまりにも杜撰すぎる軍ですね笑

さらに病毒弾により兵を状態異常にさせましたが、吸血鬼だと無効化されるので、位置をあぶりだすことに成功しました。

死属性魅了が効かない吸血鬼には効果がないと言っていましたが、ヴァンダルーがこの先もっと強くなれば、わざわざアンデッドにせずに吸血鬼を仲間にできるということですよね!というかこの毒、何度でも感染するって強すぎでしょ!笑

吸血鬼対策に壊れていた水銀鏡を日光を反射する日光砲にゴーレム錬成によって変化させ、吸血鬼の戦力も削っていきます。

日光砲の威力は真夏の日差し以上とアディリスが言っていましたが、それでも一撃でやられないんですね。下に降りた吸血鬼がゴルダンに粉砕されてたのは面白かったです。可愛そう…。

さらに地面からグールとアンデッドも出てきて、骨人ヌアザサムに娘のリタサリアクノッヘンラピエサージュの大集団によって、敵軍にさらに大打撃を与えていきました。

リタとサリアがようやく実体化しましたね!とってもかわいくて良きです!ここのシーンは好きなキャラが活躍するシーンなのでとっても読んでいて良かったです!サムがアイスエイジを持っていましたが、性能はどう変わったのでしょうか。てかサムカッコイイ!

アイラは実力ではエレオノーラを上回るようですが、ヴァンダルーの助けと日光砲によりとどめを刺されます。アンデッドになったアイラは、あっさり味方になったのでした。

日光耐性を得たエレオノーラ、かっこよかったですね!日光が効かない吸血鬼、ヴァレンのようですね。また女の子が仲間になりましたが、個人的にエレオノーラ好きなので、出番減りませんように…。

マウビットチェザーレといった将軍、幹部たちは忍者部隊によって皆殺しにされました。

忍者部隊かっこいいですね!バスティアがこの部隊に居たのは意外でした。

ライリーの元にはボークスが向かいました。病毒弾を受けていたこともあり、ライリーはあっさり倒されてしまいました。

奴隷を自分の盾にしちゃうライリー。もうA級冒険者の見る影もなくなっちゃいましたね…。やはり五色の刃をぬけたのは大失敗…。

ヴァンダルーダルシアの敵を討つためにゴルダンの元へ向かいました。圧倒的な力でゴルダンを殺したヴァンダルーはアンデッドとして復活させて仲間にするのでした。

アンデット化したゴルダン怖っ!もともと行き過ぎた信者だったのが、完全なる狂信者になりましたね。イッちゃってます。ええ。

9巻レビューについて

11巻レビューについて

amazon版