Categories
漫画 趣味系

スローループ 3巻 感想 |暑い夏にぴったりの一冊!

ネタバレ注意


「スローループ」の3巻の感想です。

~テーマ紹介~

新しい登場人物がたくさん出てきます。

~今回の内容~

小春の釣りの腕が上達したり、「鱪(シイラ)」を釣りに海に行きます。ひよりの母の実家に泊まりに行って、田舎の生活を満喫したりもしています。

~感想~

小春ひよりと二人で両親の結婚式を開いていましたが、確かに再婚された方は結婚式ってするんですかね?

最近は初婚の方でも結婚式はしないという方が多いみたいですから、開かれること自体が珍しいことなのかもしれませんね。

子どもの頃は親戚の結婚式などに参列したことがありますが、どんな内容だったかあまり覚えていませんね。

兄弟の結婚式は最近の話なので記憶に残っていますが、式のメインはやはり結婚した本人たちの思い出だと思うので、参列者は二人をなんとなく祝う感じでした。

これが自分の子どもだったり両親だと結構重い話になってくるような気がするので、ひよりたちはちゃんと再婚を受け入れられていてすごいですね。

シイラ釣りでは朝4時から集まっていましたが、やはり釣り人は暗いうちから釣りに行っている人が多いですよね。夏は良いけれど、私は冬は絶対に釣りはできなさそうです…笑。

ひよりたちが乗っていた船は、人数もそれなりに居たことから大きめの船であると思うのですが、それでもめちゃくちゃ揺れていたみたいですね。

船は一度乗ってみたいのですが、船酔いは本当に懸念事項なんですよね。フェリーとかにも乗ってみたいんですが、内陸側の海を運行する船でないと揺れがひどいみたいですね。

今回はシイラをカルパッチョにして食べていましたが、お刺身として食べることもできるんでしょうか?全く味が想像できないですが、食べられるならチャレンジしてみたいですね。

渓流釣りは涼しそうで良いですね~。私もベテラン釣り人さんが居たら教えてもらいたいです。暑い中川に入って釣りをするって、とっても夏らしくて良いですよね。夏を自然で感じられるのは憧れます。

小春が元気になったら植物園に行くようですが、そのお話も楽しみですね。ちなみに私は果樹園に行ってみたいです笑。

7月の夏真っ盛りの今、この3巻は時期的にドンピシャでより深く楽しめる一冊だと思います!この巻だけ読んでも楽しめるので、気になった方は是非読んでみてください!

2巻の感想について

4巻の感想について

関連記事