Categories
漫画 趣味系

スローループ 1巻 レビュー


今回紹介するのは「スローループ」です。

~あらすじ~

山川ひより」は3年前に父親を亡くしていました。ひよりは父親に教えてもらったことの中で”釣り”を一人でするようになり、ある日変わらず釣りをしていたら、明るくて変な子「海凪小春」に出会いました。偶然にも小春ひよりの母の再婚相手の子であり、二人は姉妹になったのでした。

良かった点

①キャラクターデザインが可愛い

今は流行りの絵柄も変わっているので、6年前の作品だとキャラ絵に違和感を抱くかと思ったのですが、とても可愛らしく全然昔を感じさせない絵でした。

全体的に日常系漫画らしい、小さめで丸っこい感じのキャラ絵で落ち着ける雰囲気を出していて良かったです。

時折ミニキャラになる描写もあり、癒され効果がありました。

②釣りの知識が得られる

キャスティングや釣り具についての説明があり、釣りのことは全く知らないけど興味はあるという人には、おすすめできる作品でした。

気になる点

①ストーリーの重さ

ゆるふわな日常系と思いきや、両親(身内)の死という、とても辛いことを背景にしているため、何も考えずにぼーっと読んでいると意外なところで心を揺さぶられそうで、完全に気を抜いては読めないなと思いました。

②釣りについて

ストーリーの大半は釣りが関連しているのですが、個人的に期待していた焦点の当て方とは違いました。

もう少し深く釣りの知識や道具について触れていたり、実際の釣りスポットに関して描写されていると良かったなと思いました。

結構人間関係のお話もあるので、完全な釣り漫画を楽しみたいという方には注意が必要ですね。

2巻の感想について