Categories
漫画

凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録 2巻 感想

ネタバレ注意


「凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録」2巻の感想です。

~あらすじ~

ニアは劇団氷結薔薇の将来の看板女優を補佐したり、マフィア相手に無双したりしていましたね。

魔法映像普及の協力者「ヒルデ」や「レリア」も登場して、具体的な目標もできました。

6歳になり新しく学院に通うようになる、いった感じでした。

~今回の内容~

今回はニアが裏の世界で少しずつ実力を見せつけていきます。ニアに鍛えられているリノキスが苦戦するほどの強者が登場します。

~感想~

ニアのアイデアの視聴者参加型番組は良いアイデアだと思いましたね。

私は大人になってからはテレビはあまり見ないのですが、今はそういう番組はあるんですかね?

私が見た同じような企画だと、youtuberさんが視聴者参加型でゲームをやっていたことですかね。

やはり自分が推している人と一緒にゲームができるというだけで気分が上がりますよね!

今回はニアだけでなくリノキスの強さも見ることが出来ました。ニアに鍛えられているだけあって随分強かったですね。

しかし、まだ命を懸けた勝負は早そうだという印象を受けましたね。そこは流石師であるニアがしっかり敵を取ってくれました。

今回の敵はどれくらいの強さだったのでしょうか?前回のアンゼルも裏の業界の中でも強そうな雰囲気でしたが、今回はさらにその中でも強者という感じがしましたからね。

リノキスは本当にニアのことが好きみたいですが、どこに惹かれたのでしょう?性格はないと思いますが…(中身がおじさんだし)。

容姿はすごく可愛くて、ちっこくて守りたくなる存在なのは分かりますから、そこに惹かれたのですかね?

次巻、最後に現れた怪しい女の子は一体誰なのか、気になります!

1巻レビューについて

3巻の感想について