Categories
漫画

ごはんのおトモに、死神と! 1巻 レビュー


今回紹介するのは「ごはんのおトモに、死神と!」です。

この漫画は「グルメ」「ほのぼの」と言う設定が好きな方におススメできる作品です。

ブラック会社に勤める限界社員「吉田渚」は、いつも通り終電の時間に帰ると家には死神「ミクトランテクートリ」(通称ミク)が居ました。

ついにお迎えが来たかと思った渚ですが、その死神ミクにあなたは不摂生によりあと5年で死にますと言います。

ミクはワケあってに死なれたら困るので、の寿命を50年延ばすためにやってきたようです。

ミクに栄養補給するためにちゃんと「ゴハン」を食べるように言いますが、は仕事で余裕がなく食材を買って料理をするという習慣がありませんでした。

ミクは(自分が食べたいから)のためにご飯を作ってくれるようになり、の不摂生を改善するためにの生活に密着して居候することにしました。

良かった点

①ミクというキャラクターの魅力

明るくて人を助けてくれる(理由があるのですが)死神という斬新なキャラ要素にとても感銘を受けました。

いつもポジティブでニコニコしていて、現世のご飯の知識をのために学び、初めて新しいものを食べるたびに美味しそうにリアクションしてくれるミクが可愛らしかったです。

に対して厳しく生活指導をするのではなく、一緒に楽しみながら改善していくというスタイルも好感が持てて、私とも友達になってほしい!と思いました。

②食べ物の作画について

米粒まで細かく描かれていたりとか、カレーや豆腐、卵などがしっかり質感が感じられるくらいに丁寧に表現されており、読んでいて食欲をそそられる良いグルメ漫画でした。

③簡単に寿命が延びないこと

漫画なので健康的な生活ができるようになったら、すぐ寿命が戻りました!と言う内容ではなく、地道に生活を改善していくというスタイルだったので、今後の展開も期待できそうで楽しみです。

気になる点

①ブラック会社に勤めている設定は必要だったか

今の時代忙しい人がほとんどなので、主人公がもう少し一般的な人であったり、逆にトラックの運転手や工場勤務者などの不規則な生活を送らざるを得ない人が主人公だともっと面白いかな?と思いました。

2巻の感想について

Categories
漫画

窓辺のリノア 2巻 感想

ネタバレ注意


「窓辺のリノア」の2巻の感想です。

テオは作家として働き詰めだったからか、今のピートの声のことを幻聴だと思っていたようです。

お偉いさんの人間の息子の番組で、作品に関するインタビューを受けましたが、テオは自身の作品の主人公にピートを選んでおり、ピートは子供のころ一緒に過ごした猫がモデルだったようです。

しかし、そのお偉いさんの息子がテオの神経を逆撫でするような言動をし、テオは気が付いたらその息子の胸ぐらをつかんでいました。それが今罪に問われ暴行罪を犯した犯人として追われているようです。

テオの作品はピートが主人公だったのですね。なぜピートが猫の姿をしているのかが分かりましたね。どうやらテオの記憶では実際に殴ったりはしてないようですが、それでも警察に追われるほどの罪になっているのはやはり息子の権力が強かったからでしょうか。

エマに逮捕され留置所に入れられたテオは取り調べに対して、自分から説明できることは誰にも見つからず街を去るつもりで、街に詳しそうなリノアに脱出を手伝ってもらうつもりだったと言います。

他のことは不可解な点が多いから本人に聞いてくれと訴えました。しかしリノアの母親であるエマは事情がありリノアに直接会うことが許されていないので捜査は滞っていました。

もちろんリノアを誘拐したと思われても仕方ないですし、実際一緒に街から出ようとしていたので間違いないのですが、重要なのはリノアがそれに同意していたことですよね。エマからリノアへは直接話を聞けないみたいですが、アヤから聞くのはダメなのでしょうか。

結局リノアは町から出ることを諦めて、テオだけでも町から逃がそうとしていましたね。何とも言えない悲しそうな表情をしていて可哀そうでした。

夜、リノアテオの部屋に来ますがテオは逮捕されているのでおらず、そのことを知らないリノアは部屋で待ちますが、宿の従業員に見つかってしまい逃げようとしますが、その途中で部屋の屋根から落下してしまいます。

タイトルの名前にもあるリノアがまさかこんな早くに死んでしまうのかと思いましたが、流石にそんなことはなかったですね。

テオが今が何年の何月何日かで混乱していたのは何故だったんでしょうか?それともまだ自分が新聞に載っていることに驚いたのでしょうか?ちょっとそこら辺は分からなかったです。

テオリノアの父親がリノアの目の前で死んだということに気づいたようですが、それもなぜなのかが分かりませんでした。

リノアアヤに受け止められ一命をとりとめました。タークリノアの主治医に、リノアの背中に3年前の事件の証拠となる痣があったことを知らされます。

リノアの背中にある痣に見覚えがあると思ったら、1巻でアヤリノアに見せていた謎の絵に似ていますね。リノアはそれを天使だと言っていましたが、飛び降りたということと、天使が飛べる存在か死を連想させる存在と考えられなくもないので、何らかのつながりがあるのでしょうか。

タークは、親権と面会権がなくてリノアに会えないエマを、こっそりリノアと合わせました。リノアは寝言でテオの名前を呼んでおり、エマテオリノアのもとへ連れて行きました。

タークは3年前の事件の証拠を掴んだことで、もう一度事件の再捜索をしたいと上部に掛け合います。リノアの火傷の痣は父親によるものであり、父親を殺害したのはリノアではないかと考え、真実を暴くことにしました。

個人的に内容が難解に感じられ、現在何が問題で誰が何を分かったのかがよく分からず、読むのに苦労しています。これはちゃんと本を読むことが出来る方なら理解できるのでしょうが、自分には厳しそうだと思いました。

1巻レビューについて

3巻の感想について