Categories
漫画

疑似ハーレム 4巻 感想

ネタバレ注意


「疑似ハーレム」の4巻の感想です。

第76話「送別会」、第77話「暗闇」

送別会の劇に、凛と瑛二が一緒に出演することになりました。

配役は凛が白雪姫、瑛二が王子様という王道の組み合わせです。

舞台上で演出にまつわるちょっとしたハプニングが起こり、凛が動揺する場面も…。

こういう恋愛漫画の劇では、やっぱり思いがけない出来事があるからこそ、読んでいてドキドキしますね。

ふたりの関係がしっかり築かれた後だったからこそ、温かく見守れる展開になっていて安心しました。

第78話「1秒」、第79話「帰路」

凛がついに勇気を出して、想いを伝える場面が描かれました。

その返事もすぐに返ってきて、ふたりの気持ちがしっかりと通じ合った瞬間にほっこり。

今まで頑張ってきた凛の努力がようやく実を結んで、読んでいてとても嬉しかったです。

瑛二は凛の演技を初めて見た時から惹かれていたそうで、改めて彼の一途さが伝わってきました。

そういえば以前、瑛二が誰かに惹かれても「ドキドキしない」と言っていた凛ですが…案外その通りだったのかもしれませんね。

第80話「卒業式」

凛の演技に惑わされることなく、本当の気持ちを受け取れるようになった瑛二。

今までとは違う、少し成長した彼の姿が印象的でした。

このまま瑛二が周囲からも注目されるようになるのかな…?

「付き合うとモテるようになる説」がありますが、現実ではどうなんでしょうね。経験したことないけど…(笑)

第82話「紹介」

瑛二の母親に、付き合っていることを伝えることになったふたり。

緊張した凛がついポロッと「ハーレムごっこ」の話まで口にしてしまって…⁉

このあたりのシーンは、青春のドキドキと可愛らしさが詰まっていて、読んでいて思わずニヤけてしまいました。

EX16話「制服デート」

制服デートを楽しむふたり。

瑛二は凛にかっこいいところを見せようと張り切ります。

学生時代ならではの特別な時間って、やっぱり良いですよね。

でも人目を気にしながらのデートはちょっとスリルもありそう…

第90話「評判」

大学での瑛二にまつわるちょっとしたエピソードも。

周囲から注目されている様子に、凛も少し焦りを感じてしまいます。

服を選んでもらったり、女性の気持ちを理解しようと努力したり…、そんな瑛二の変化がハイスペック男子への道を着実に進んでいて、頼もしいですね。

凛の反応も微笑ましくて、つい応援したくなります。

3巻の感想について

5巻の感想について