ネタバレ注意
「おねぇちゃん日和」の2巻の感想です。
2巻では、昔私が子どもだった時の記憶がよみがえるような、なんだか懐かしみを覚えるお話がありました。
茜と芽恵がやっていたように、昔ゲームで「こっから本気だすわ」みたいなことを言うのはあるあるですよね。
私は兄とはそんな感じにはなりませんでしたが、友達と言いあっていた気がします。
茜がTシャツを脱いで軽くなったとやっていましたが、これはドラゴンボールで悟空たちが重りをつけていたり、まさに胴着そのものが重かったりしてたやつでしたよね!対ラディッツ戦くらいだったかな?
茜の友達の「フッジー」は、茜よりボケが多いですが、その二人に突っ込む「まおっち」は、なかなか苦労人ですね。
しかしババ抜きに負けて、リベンジの為に二人を大富豪に参加するように煽ったのには、なんだかんだ似た者同士だなと笑いました。
そのババ抜きの話で面白かったのが、茜の「カードを引く方が表情を変える」というテクニック?でした。何の意味もないんですが、これやられると絶対笑っちゃいます。今度誰かにやろうかな…笑。
たこ焼きを作る回では、ちゃんと丁寧にたこ焼きを作る茜を見て、やっぱりしっかりしなきゃいけないところはちゃんとしてるんだなと思いましたが、母の影響でハバネロソースを入れてしまっていましたね。
結局父はツッコミ役兼被害者のようで不憫でしたが、こんな仲のよい家庭を気付けた時点で幸せですよね!
クミちゃんも面白いと思った「ヒューマン・バック・クロージャー」私も好きです。おとなしく挟まれる芽恵にも笑ってしまいました。
おつかいの話で、自動ドアに手をかざして自分の「力」で開けるやつ、私もやりました。ハリー・ポッターとか見た日とか、自動ドアの開く方向に手を振って、シュッってやっていました。
今考えるとアレは誰かに見られていたんでしょうか。意外と無意識にやってしまうので、目撃者は多いかもしれないです…。お恥ずかしい。
裏表紙に「おねぇちゃんの絵描き歌」というのが書いてあるのですが、161ページに居る茜はまさにそれでしたね。(どんなのかは是非実際に見てみて下さい!)
168~169ページの橋の下の川に居る蛍達のコマが、草や石などが細かく描かれていて、とても綺麗で良かったです。
きれいな川なんでしょうね。私はこういう田舎が好きなので、すごくいいコマだなと思いました。
ところで、田んぼ道が帰り道のほとんどを占めるくらい田舎のようですが、この姉妹はどこに住んでいるのでしょうか?
次もこの綺麗なコマのような、特徴あるコマがあれば嬉しいなと思いました。